海外ドラマ

シーズン紹介
「NIP/TUCK」「glee」を成功させた人気クリエイター、ライアン・マーフィが制作総指揮を務め、2011年に米FXで放送スタートしたミステリードラマ。以前の家主が亡くなったという、1920年代に建てられた趣ある洋館に引っ越してきた家族が、次々と不可解な事件に巻き込まれるうち、徐々に精神のバランスを崩していく様子を魅惑的な映像で描く。
制作年:2011
チャンネル:FX
エピソード
-
第1話
呪われた館/Pilot
-
第2話
惨劇の再現/Home Invasion
-
第3話
殺人ツアーの家/Murder House
-
第4話
恐怖のハロウィン 前編/Halloween (1)
-
第5話
恐怖のハロウィン 後編/Halloween (2)
-
第6話
都市伝説/Piggy, Piggy
-
第7話
家、売ります/Open House
-
第8話
謎の黒い男/Rubber Man
-
第9話
双子の真実/Spooky Little Girl
-
第10話
館の子供たち/Smoldering Children
-
第11話
闇の出産/Birth
-
第12話
悪魔の子/Afterbirth
出演者
-
ビビアン・ハーモン コニー・ブリットン (Connie Britton)
館の婦人。ベンの妻で元音楽家。流産と夫の浮気という辛い過去の経験をし、もう一度家族でやり直すために引っ越しを決めるが、夫を信頼しきれずにいる。
-
ベン・ハーモン ディラン・マクダーモット (Dylan McDermott)
館の主人。ビビアンの夫で精神分析医。浮気性。過去の不貞の代償として家族に尽くそうと努力し、引っ越し後は自宅で診療を行う。
-
コンスタンス ジェシカ・ラング (Jessica Lange)
ハーモン家の隣人。古くから呪われた館の隣に住む。ダウン症の娘と共にハーモン一家に近づき、不気味な発言を繰り返す。
-
モリア アレクサンドラ・ブレッケンリッジ (Alexandra Breckenridge)
館の女中。歴代の家主の下で働く。ビビアンの目には控え目な老女、ベンの目には挑発的な若い娘として映る。老女のモリアは献身的に家に仕え、若いモリアは、奔放に振る舞いベンを誘惑する。
-
ラリー デニス・オヘア (Denis O'Hare)
館の元住人。かつて家族と呪われた館に暮らしていたが、過ちを犯し、自らも顔も半面に火傷を負う。新しい住人のハーモン一家が気がかりで、忠告しようとする。
-
バイオレット・ハーモン タイッサ・ファーミガ (Taissa Farmiga)
ビビアンとベンの10代の娘。両親や周囲の人間関係に思いを巡らせ、ひそかに自傷行為を繰り返す。
-
テイト エバン・ピーターズ (Evan Peters)
ベンの患者のひとり。過去の家庭環境に問題があり、狂気的な幻覚に悩まされる。診療のために館を訪れ、バイオレットと交友を持つようになる。
スタッフ
- エグゼクティブプロデューサー
- ライアン・マーフィ Ryan Murphy
- ブラッド・ファルチャック Brad Falchuk
- ダンテ・ディ・ロレート Dante Di Loreto
- 監督
- ブラッドリー・ビューカー Bradley Buecker
- アルフォンソ・ゴメス=レホン Alfonso Gomez-Rejon
- デビッド・セメル David Semel
- 脚本
- ライアン・マーフィ Ryan Murphy
- ブラッド・ファルチャック Brad Falchuk