80年代のPC革命描く「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア」Huluで日本初上陸!

2018年12月20日

「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア 制御不能な夢と野心」シーズン1より
「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア 制御不能な夢と野心」シーズン1より
(C)2016 Awesomeness, LLC All Rights Reserved

 1980年代のPC革命を題材にした米テレビシリーズ「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア 制御不能な夢と野心」シーズン1が、アメリカでの初放送から約5年のときを経て、2019年1月19日にHuluで日本初上陸することが決定した。

 主要キャストのひとりである女優マッケンジー・デイビスは、今作に出演後「オデッセイ」「ブレードランナー 2049」「タリーと私の秘密の時間」、タイトル未定の「ターミネーター」最新作(2019年公開予定)など、映画界でも活躍する女優に成長。そんなデイビスの初々しい姿も見られる「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア 制御不能な夢と野心」を、いち早くチェックしていたハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)会員の小西未来氏の記事で予習したい。

 「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア 制御不能な夢と野心」シーズン1(全10話)は、2019年1月19日にHuluで配信開始。

※下記は、2015年に小西氏によるコラム「FROM HOLLYWOOD CAFE」第262回に掲載されたものです。

★次の「MAD MEN」? AMCが放つ新ドラマ「Halt and Catch Fire」

 アメリカで「MAD MEN」がついにフィナーレを迎えた。2007年に放送を開始した同ドラマは1960年代の広告業界を舞台にした野心作で、スタイリッシュな物語世界と重厚なドラマで社会現象を巻き起こした。

 「MAD MEN」の完結は、全米放送を手がけたAMCにとっても、ひとつの時代の終焉を意味している。AMCはもともと古典映画やドラマの再放送を行う凡庸なケーブル局のひとつに過ぎなかったが、「MAD MEN」をきっかけにオリジナルドラマ制作に進出。「ブレイキング・バッド」「The Killing」「ウォーキング・デッド」とつぎつぎと話題のドラマを手がけ、名門HBOと並ぶドラマチャンネルになった。

 しかし、「Rubicon 陰謀のクロスワード」や「偽りの太陽 Low Winter Sun」といった後続ドラマが1シーズンで打ち切りになり、「ウォーキング・デッド」を除くすべての人気ドラマが完結したいま、勝負どころを迎えている。「ブレイキング・バッド」から生まれた「Better Call Saul」や、「ウォーキング・デッド」のスピンオフ「Fear the Walking Dead」など既存の人気ドラマに依存した新番組だけでなく、新たなヒット番組を生み出せるかが鍵となっている。

 そんななか、今回は昨年AMCでスタートした新ドラマ「Halt and Catch Fire」を紹介したいと思う。

 物語の舞台は83年テキサス州ダラスだ。ここはAT&Tやデル、ヒューレット・パッカード、テキサス・インストルメンツなどのハイテク企業があることから、シリコンバレーならぬ、シリコンプレーリーと呼ばれている(バレーは渓谷、プレーリーは草原の意味)。ここにある中堅システムソフトウェア会社カーディフに、かつてIBMで重役を務めていたジョー・マクミラン(リー・ペイス)という謎の男がやってくる。セールストークの達人で野心家の彼は、強引にパーソナルコンピューター部門を設立。はみだしものたちを寄せ集め、IBMに対抗する革命的な新製品を生み出そうとする、という物語だ。

 「Halt and Catch Fire」はPC革命を架空の企業の視点で描く野心作で、夢想家のジョーはスティーブ・ジョブズ、愛妻家で技術オタクのゴードン(スクート・マクネイリー)はスティーブ・ウォズニアックを彷彿とさせる。ただ、そこに「ドラゴン・タトゥーの女」のリスベットを思わせるパンクな天才コーダー、キャメロン(マッケンジー・デイビス)が加わることで、新鮮味と一触即発の緊張感が生まれている。

 過去の時代を舞台に、特定の業界を描くというアプローチは「MAD MEN」と同じ。最大の違いは80年代という時代設定である。自分にとってみればほんの昔のことなのに、当時のファッションや音楽はもちろん、スマートフォンやインターネットの存在しない世界の生活はとても新鮮に映る。また、これはPCの創生期の物語なので、この業界に詳しい人は違った楽しみ方もできると思う(タイトルは、CPUを停止させるマシン語だそうだ)。「MAD MEN」に代わる人気ドラマに成長できるか注目である。

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」が公開延期「総合的な判断」

    1

    「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」が公開延期「総合的な判断」

    2023年6月1日 18:40
  2. 永山瑛太&田中裕子ら教師陣による衝撃の“棒読み謝罪” 坂元裕二節の効いた会話劇をとらえた「怪物」本編映像

    2

    永山瑛太&田中裕子ら教師陣による衝撃の“棒読み謝罪” 坂元裕二節の効いた会話劇をとらえた「怪物」本編映像

    2023年6月1日 10:00
  3. ロバート・ダウニー・Jr.はアイアンマンとは別の作品の候補だった!

    3

    ロバート・ダウニー・Jr.はアイアンマンとは別の作品の候補だった!

    2023年6月1日 13:00
  4. 森でこんなクマには会いたくない! 児童小説の人気者がホラー映画に「プー あくまのくまさん」本ビジュアル

    4

    森でこんなクマには会いたくない! 児童小説の人気者がホラー映画に「プー あくまのくまさん」本ビジュアル

    2023年6月1日 14:00
  5. 【監督インタビュー】「テリファー2」アート・ザ・クラウンが喋らない理由は? “ギコギコシーン”誕生裏話も

    5

    【監督インタビュー】「テリファー2」アート・ザ・クラウンが喋らない理由は? “ギコギコシーン”誕生裏話も

    2023年6月1日 17:00

今週