「ゾンビランド」ウェブドラマシリーズを米アマゾンが製作
2013年1月30日

INC ALL RIGHTS RESERVED.
大ヒットしたゾンビコメディ映画「ゾンビランド」(2009/ルーベン・フライシャー監督)を、米アマゾンがオリジナルのウェブドラマシリーズとして制作すると、複数の米メディアが報じた。
「ゾンビランド」は、新型ウィルスの感染拡大により人類の大半がゾンビ化した世界を舞台に、引きこもりの青年が自作の“生き残るための32のルール”を実践し、サバイバルを繰り広げる姿をコメディタッチで描いた作品。ジェシー・アイゼンバーグ、ウッディ・ハレルソン、エマ・ストーン、アビゲイル・ブレスリンらが出演した。
「ゾンビランド」は、もともとテレビシリーズとして企画されていたものが映画化された経緯を持つ。11年の秋には、米20世紀フォックスとソニー・ピクチャーズ・テレビジョンが共同で30分枠のテレビシリーズ化すると報じられたが、その後動きが見られなかった。
英Broadcast Nowによれば、フォックスのテレビシリーズは消滅したが、代わりにアマゾンがウェブシリーズとして制作する予定だという。オリジナル版の脚本家レット・リースとポール・ワーニックが引き続き脚本を手がけ、コロンバスやタラハシー、ウィチタ、リトルロックといったキャラクターはウェブシリーズでも登場する見込みだ。キャストは未定。